日本脳卒中データバンク

事業紹介

現在、国立循環器病研究センターでは、2023年12月31日までに全国の病院に脳卒中で入院された方の診療情報を使って、下記の研究課題を実施しています。

この研究課題で利用する診療情報等の利用については、研究対象者の方の同意が得られていませんが、センター倫理委員会によって「社会的に重要性が高い研究である」等の特段の理由が認められ、実施についての承認が得られています。この研究課題の詳細についてお知りになりたい方は、下欄の研究内容の問い合わせ担当者まで直接お問い合わせください。なお、この研究課題の研究対象者に該当すると思われる方の中で、ご自身または家族の診療情報等を「この研究課題に対しては利用・提供して欲しくない」と思われた場合にも、下欄の研究内容の問い合わせ担当者までその旨をご連絡下さい。ただし、すでに解析を終了している場合には、研究データからあなたの情報を削除できない場合がありますので、ご了承ください。

■研究課題名
脳卒中レジストリを用いた我が国の脳卒中診療実態の把握

■研究対象者
脳卒中で2002年1月から現在までの間に当院または脳卒中データバンク参加施設に入院された方

■利用している診療情報の項目
性別、生年月、既往歴、喫煙歴、飲酒歴、家族歴、介護保険情報、来院方法、入院前内服薬、発症状況、発症から来院までの時間、発症時症状、入院日、診断名、診察所見、画像所見、血液検査所見、治療内容(手術、投薬、リハビリ)、退院日、生存状況(退院時、90日後、1年後)、脳卒中後遺症度(modified Rankin Scale: 退院時、90日後、1年後)、Covid-19の感染有無

■利用の目的
脳卒中の診療実態を把握し医療の質の向上に役立てることを目的としています。

■外部機関との研究データの授受
上記の診療情報を、下記機関から提供を受け、共同で研究を進めます。また下記研究機関等に対し、脳卒中診療の医療向上に資する研究のための利用申請に応じて提供することがあります。
〔主な提供方法〕□直接手渡し ☑郵送・宅配 □電子的配信 □その他

■主な共同研究機関及び研究責任者 【営利企業との共同:無】
約130の日本脳卒中データバンク参加施設(https://strokedatabank.ncvc.go.jp/link-2-2/ 「参加施設」を参照)

■利用期間
2015年12月より2026年3月までの間(予定)

■この研究での診療情報の取扱い
センター倫理委員会の承認を受けた研究計画書に従い、お預かりした診療情報には匿名化処理を行い、ご協力者の方の氏名や住所などが特定できないよう安全管理措置を講じたうえで取り扱っています。

■研究責任者、および、研究内容の問い合わせ担当者
研究責任者:
国立循環器病研究センター病院 副病院長 豊田一則
研究内容の問い合わせ担当者:
事務局 吉村壮平
秘 書 伊藤愛
電話: 06-6170-1070(代表)(内線40537)
(応対可能時間:平日9時~16時)
ファックス: 06-6170-2012、E-mail: strokedatabank@ncvc.go.jp